採血結果でちょっと貧血ってことです。他にも数値は気になるところもりますが、概ね大丈夫。
でもカラダもココロも元気!ってことはないので厄介です。
PMSがそろそろって感じで、頭痛や、眠気が気になります。
月経前は肝を弱らせる、血を消耗すること、気を詰まらせること、この3つを避けることが大切なんだそう。
早寝早起きを心掛け、散歩をして自然に触れるようにするといいそうです。
スマホ、テレビ、パソコン、本をできるだけ見ないようにして目を休ませましょう。
気を巡らせるには呼吸法を意識したストレッチやヨガ、太極拳などの運動をするとか、頭部のブラッシングやマッサージをするのもオススメ。
こめかみから後頭部にかけて念入りにすると良いらしい。
今日はヨガと頭皮マッサージはしよう!と心に誓うitokasiであります。
舞妓さんちのまかないさんの焼きリンゴ作ってみました。
舞妓さんちのまかないさん読み進めています。
前回紹介したのも良ければどうぞ(作品のあらすじも載っています)↓
焼きリンゴのお話は4巻に載っています。
小さかった頃のキヨちゃんが、お腹が空いたので何か食べようと料理しようと思います。
でもおばあちゃんから、1人で火は使ってはダメ。包丁使ってはダメ。と言われています。
でも、お腹は空いてるし・・・で、ひらめいたのが焼きリンゴでした。
そんな話を思い出しながら、舞妓ちゃんに焼きリンゴを振る舞うお話です。
舞妓ちゃんはファーストフードやコンビニには行けません。
すぐ何かを買って来るってことができないからか、舞妓さんちのまかないさんではおやつ的なものもが良く登場します。
女の子ばかりの世界ですからね。スマホも持てないらしいので、大変。
私はもうiPhoneなしでは生きられないけど、なかったら、目は疲れないだろうし、時間の使い方も変わっているんだろうなと思いますが、
ないと、写真も撮れないし、調べ物もできないし、待ち合わせとかも大変なんだろうな。
材料
- りんご2個
- マーガリン 大さじ2
- グラニュー糖 適量
- カスタードクリーム 適量
作り方
1.りんごの芯をスプーンでくり抜きます。
フォークとかだと勢い良く、貫通しちゃうので注意が必要です。
もし貫通したら実をぎゅうぎゅうつめてふさぐべし。
2.グラニュー糖、適量マーガリンをたっぷり入れて、200℃オーブンで20分くらい。
私は余っていたカスタードクリームも入れちゃいました。バターの代わりにマーガリンを使用しました。
アルミ箔で皮部分をおおうと焦げません。ってことなので覆いました。
アルミ箔で覆ったので焦げてません。
アイスものっけてやりました。
感想
りんごがあまり甘くなかったので、グラニュー糖多めにしたほうが良かったかな?アイスのっけたからこれで良かったのかな?って感じです。
やはりバターの方が美味しいかったとは思います。なんかケチっちゃう(笑)
りんごはそこまでやわやわではなかったですが、もうちょっと柔い方が良い方は加減を見ながらオーブンでもう少し焼いても良いかと思います。
りんご1個食べるのってけっこう大変かと思いきや、ペロッと食べれちゃいます。
小ぶりだったせいもありますが、ご飯食べた後でもペロリです。
甘いものは別腹ですからね(笑)
穴あけが邪魔くさそうですが、不器用な私でも貫通せずにできました。後は詰めて焼くだけなので、簡単です。
小山さんちのごはんメモより
レーズンやレモン汁・ナッツを詰めてもおいしいです。
ベーコンとチーズを入れて甘じょっぱくするのも好きです。
と書いてありました。
ベーコン、チーズ!これはなかなか美味しそう!酸っぱ辛いは苦手だけど甘じょっぱいは大好き。今度作ってみようかな。いとおかしなことです。
↑こちらに入るとAmazonプライムビデオが見れちゃいます。とても便利♪