おはようございます!
今回は炊飯器で作る簡単Bigシューマイです。
カテゴリーはズボラ飯、炊飯器飯、お弁当になりますが先にドラマの話をしたい!
TV TOKYOで毎週金曜 深夜0時12分放送
ドラマ化された「きのう何食べた?」見ましたか?
https://twitter.com/tx_nanitabe
男性同士の同棲生活。西島秀俊さんと内野聖陽さんの2人がメインのドラマ!
西島さんが演じるシロさんは真面目でクールでツンツンした感じ。
お料理が好きで1月25000円でやりくりするため、安いスーパをハシゴするような人。
でも料理しているときのシロさんが可愛いです。料理もおいしそう ♪
内野さんが演じるケンジさんはほわ~としていてお金にルーズ。
女性ぽい感じで、素直で可愛いです。
私のタイプは、ケンジさん。
ケンジさんは美味しいものや、好きなものを「これ美味しい!」「これ好き♡」って素直に言える人なんです。
そういう人にご飯作るなら頑張ろうって思えちゃいますよね!
そしてケンジさんはシロさんが好きって事を清々しいくらい素直に表現できる人。
シロさんは同性愛者ってことを隠したいみたいで・・・。
ケンジさんはちょっとかわいそうかなって思っちゃいました。
普通じゃないって思っていることが嫌なんだろうな。
やっぱり好きな人のことは自慢したいし、友達なんかにも紹介してもらいたいですよね。これからどうなっていくのか楽しみです。
キャスト
筧 史朗(通称・シロさん)西島秀俊さん 上町弁護士事務所で働く弁護士。
矢吹 賢二(通称・ケンジ)内野聖陽さん 美容室「フォーム」で働く美容師。
三宅 祐 マキタスポーツ 美容室「フォーム」の店長。
上町 修 チャンカワイ 上町弁護士事務所の上司。
1話の晩御飯メニュー
鮭とゴボウとマイタケの炊き込みご飯。
- 塩鮭 2切れ
- 昆布 1切れ
- ゴボウ 1本
- まいたけ 1パック
- 米 2合
- 酒
- 醤油
豚肉とかぶとかぶの葉の味噌汁
小松菜と厚揚げの煮びたし
卵とタケノコとザーサイの炒め物
近々作ってみようかな♪
さてさて本題(笑)
今回は炊飯器で作るBigシュウマイ。(ズボラ飯。)
材料
豚ミンチ肉 300g
玉ねぎ 半分
片栗粉 大さじ2
▼醤油 大さじ1
▼酒 大さじ1
▼砂糖(パルスイート)小さじ半分
▼塩 小さじ1
▼コショウ 少々
▼ごま油 小さじ 1/2
餃子の皮(シュウマイの皮)
作り方
1.玉ねぎを粗目にみじん切りし、片栗粉をまぶします。
2.豚ひき肉に▼の材料を入れ混ぜます。(白っぽくなるまで)
3.②に①を加えて、まんべんなく混ぜて、冷蔵庫で30分以上寝かせます。
4.炊飯器の調理用の皿に餃子の皮を敷きます。
5.その上に③のタネを敷き詰めます。
6.ご飯3合の分量をセットし、その上に調理用の皿を上にセットし炊飯ボタンON。
7.炊飯器がピーピーいったらできあがり。
感想
大きく作ったおかげで
- シューマイを包む作業がなく助かります。
- ご飯が炊けたと同時に出来上がるので、その間に汁物作ったり、片づけたりできます。
- 餃子の皮が余るので他の料理にいかせます!
今回は上に何もに飾らなかったけど、(我が家に飾れそうなものがなかったので(;^_^A)グリンピースや枝豆、ミックスベジタブルなんかを飾ると様になったかもです。
私はシューマイの具はシンプルなのが好きです。
ポイントは
- 豚ミンチと玉ねぎのみでとってもシンプル。
- 切って混ぜるだけ。新鮮な豚ミンチを使ってほしいです。臭みがなくておいしいので。
- 玉ねぎに片栗粉をまぶすことで肉汁を逃しません!
- 今時期は新玉ねぎがあるので、より甘くておいしいです!
味はしっかりしているので、からしだけ付けて頂きます。
- お弁当用に少しシュウーマイを包んでおくと便利です。
ズボラ主婦なんですがお弁当はMYブームなので頑張っています。続いてほしい(笑)
名付けて「令和」弁当(笑)
シューマイ、ゴボウ入り卵焼き、ピリ辛ウィンナー、ピーマンとハムのカレーチーズ炒め、お豆さん。
ご飯の上にのりを敷いてその上にたくわんで「令和」の文字を作りました。
ポイントは色の組み合わせ。真逆の色は目立ちますからね~黒と黄色で文字が見えやすくしました。
「令和」のっからないとね!のっかって景気UPに貢献しないといけません(使命)。
我が家の炊飯器
我が家の炊飯器はTIGERのIH炊飯器5合炊きtacookというのを使っていまして、ご飯を炊きながら1品作れちゃうという代物。
マツコの知らない世界、有吉ゼミの「家電を買う」で梅沢富男さんもお買い上げになった商品です。
私もそれを見ていいなぁ~って思っていたので、炊飯器が壊れた時、あの炊飯器どこのだっけ?って探しました(笑)
温野菜、ゆで卵、茶わん蒸し、煮込みハンバーグ、パン、ケーキなんかも作れちゃいます。レシピ本もついてくるのでとてもありがたいです。
中皿がない炊飯器でももちろん作れます。ご飯と同時は無理なので別々になるため、それなら蒸し器で作った方が効率いいですかね?私も前はフライパンに、もやしやキャベツを敷いてその上にシューマイを並べて、シューマイが浸らないように水を入れて蒸していました。蒸し器がない場合、又は、蒸し器を出すのが邪魔くさい方にはこれがオススメです。
一度作ってもらえると嬉しいです!Bigシューマイ、いとおかしな見た目、美味しさです!